PANCRASE 2009 CHANGING TOUR
2009.10.17 東京・新宿FACE 主催者発表:
| メインイベント ウェルター級戦 5分2ラウンド | ||||
|
ランキング1位
×岩見谷智義
(高田道場) |
![]() |
vs | ![]() |
鈴木槙吾○
(ALLIANCE)
|
| 1R 2:16、TKO(レフェリーストップ)/スタンドのパンチ | ||||
|
岩見谷智義(76.5kg)
鈴木槙吾(77.0kg)
レフェリー:梅木良則
| ||||
| セミファイナル ライト級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×エリヤ
(坂口道場 一族) |
![]() |
vs | ![]() |
平山敬悟○
(パラエストラ八王子/チームZST)
|
| 1R 0:20、KO/スタンドのパンチ | ||||
|
エリヤ(70.2kg)
平山敬悟(70.2kg)
レフェリー:大藪吉郁
| ||||
| 第8試合 フェザー級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×齋藤裕俊
(和術慧舟會GODS/08年NBT優勝) |
![]() |
vs | ![]() |
内山重行○
(GRABAKA/09年NBT優勝)
|
| 2R 5:00、判定/0-3 | ||||
|
判定:大藪吉郁(19-20)梅木良則(19-20)福田(19-20)
齋藤裕俊(65.6kg)
内山重行(65.8kg)
レフェリー:谷内勇一
| ||||
| 第7試合 ミドル級戦 5分2ラウンド | ||||
|
○長井憲治
(U-FILE CAMP赤羽) |
![]() |
vs | ![]() |
豪×
(フリー)
|
| 1R 1:28、TKO(レフェリーストップ)/フットチョーク | ||||
|
長井憲治(83.7kg)
豪(83.2kg)
レフェリー:大藪吉郁
| ||||
| 第6試合 フライ級戦 5分2ラウンド | ||||
|
○矢島雄一郎
(禅道会総本部/チームZST/09年NBT準優勝) |
![]() |
vs | ![]() |
カツオ×
(K太郎道場)
|
| 1R 4:47、TKO(レフェリーストップ)/腕ひしぎ十字固め | ||||
|
矢島雄一郎(56.5kg)
カツオ(56.4kg)
レフェリー:谷内勇一
| ||||
| 第5試合 バンタム級戦 5分2ラウンド | ||||
|
○清水隼人
(アンプラグド国分寺) |
![]() |
vs | ![]() |
斉藤良×
(和術慧舟會TLIVE)
|
| 1R 4:25、TKO(レフェリーストップ)/グランドのパンチ | ||||
|
清水隼人(60.8kg)
斉藤良(61.2kg)
レフェリー:谷内勇一
| ||||
| 第4試合 フェザー級戦 5分2ラウンド | ||||
|
○川那子祐輔
(秋本道場IZU龍TION) |
![]() |
vs | ![]() |
宮路智之×
(和術慧舟會TLIVE)
|
| 2R 5:00、判定/2-0 | ||||
|
判定:大藪吉郁(20-19)谷内勇一(19-19)梅木良則(20-19)
川那子祐輔(65.8kg)
宮路智之(65.3kg)
レフェリー:松宮智生
| ||||
| 第3試合 バンタム級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×佐藤将光
(坂口道場 一族) |
![]() |
vs | ![]() |
遠藤大翼○
(和術慧舟會 駿河道場)
|
| 2R 5:00、判定/0-2 | ||||
|
判定:大藪吉郁(19-20)谷内勇一(20-20)梅木良則(19-20)
佐藤将光(61.1kg)
遠藤大翼(61.2kg)
レフェリー:松宮智生
| ||||
| 第2試合 ライト級戦 5分2ラウンド | ||||
|
○太田純一
(GOKITAジム) |
![]() |
vs | ![]() |
高橋克典×
(GRABAKA)
|
| 1R 2:09、TKO(レフェリーストップ)/グランドのパンチ | ||||
|
太田純一(70.1kg)
高橋克典(70.2kg)
レフェリー:福田正人
| ||||
| 第1試合 フライ級戦 5分2ラウンド | ||||
|
×中村圭志
(坂口道場 一族) |
![]() |
vs | ![]() |
田沼良介○
(リバーサルジム横浜グランドスラム/チームZST)
|
| 2R 2:24、TKO(レフェリーストップ)/グランドのパンチ | ||||
|
中村圭志(56.5kg)
田沼良介(56.5kg)
レフェリー:福田正人
| ||||
| 第21試合 ライト級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント決勝 | ||||
|
×田島直樹
(CORE) |
![]() |
vs | ![]() |
小畑公史○
(U-FILE CAMP町田)
|
| 判定/0‐3 | ||||
| 第20試合 フェザー級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント決勝 | ||||
|
×久保田潤郎
(GOKITA GYM) |
![]() |
vs | ![]() |
伊藤尚司○
(CORE)
|
| EXR、判定/0‐3 | ||||
| 第19試合 ライトヘビー級ワンマッチ | ||||
|
×佐伯裕司
(和術慧舟會トイカツ道場) |
![]() |
vs | ![]() |
ジェイソン・シマック○
(ロデオスタイル)
|
| 1R 2:33、TKO | ||||
| 第18試合 ミドル級ワンマッチ | ||||
|
△成田健二
(和術慧舟會東京本部) |
![]() |
vs | ![]() |
黒木慈仁△
(ノヴァウニオンジャパン)
|
| 時間切れ引き分け | ||||
| 第17試合 ウェルター級ワンマッチ | ||||
|
×川和真
(禅道会新宿道場) |
![]() |
vs | ![]() |
金森道○
( )
|
| 1R 1:28、腕十字 | ||||
| 第16試合 ウェルター級ワンマッチ | ||||
|
△草ホンマン
(チームタックラー) |
![]() |
vs | ![]() |
大原樹理△
(KIBAマーシャルアーツクラブ)
|
| 時間切れ引き分け | ||||
| 第15試合 ライト級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント準決勝 | ||||
|
×原昭仁
(坂口道場) |
![]() |
vs | ![]() |
小畑公史○
(U-FILE CAMP町田)
|
| 1R 5:00、TKO | ||||
| 第14試合 ライト級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント準決勝 | ||||
|
×須貝幸市
(パンクラスism練習生) |
![]() |
vs | ![]() |
田島直樹○
(CORE)
|
| EXR、判定/0‐3 | ||||
| 第13試合 フェザー級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント準決勝 | ||||
|
○伊藤尚司
(CORE) |
![]() |
vs | ![]() |
高橋忠一郎×
(クロスポイント吉祥寺)
|
| 判定/3-0 | ||||
| 第12試合 フェザー級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント準決勝 | ||||
|
○久保田潤郎
(GOKITA GYM) |
![]() |
vs | ![]() |
永井裕也×
(パラエストラ松戸)
|
| 1R 0:07、KO | ||||
| 第11試合 バンタム級ワンマッチ | ||||
|
○浦崎孝俊
(MABUI) |
![]() |
vs | ![]() |
伊藤雄太×
(和術慧舟會TIGERPLACE)
|
| 1R 1:38、腕十字固め | ||||
| 第10試合 フライ級ワンマッチ | ||||
|
○宇津木正和
(パラエストラ古河) |
![]() |
vs | ![]() |
小島壮太×
( )
|
| 1R 1:10、TKO | ||||
| 第9試合 フライ級ワンマッチ | ||||
|
○松永義弘
(禅道会新宿道場) |
![]() |
vs | ![]() |
牧ヶ谷篤×
(和術慧舟會群馬支部)
|
| 2R 0:46、アームロック | ||||
| 第8試合 ライト級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
○小畑公史
(U-FILE CAMP町田) |
![]() |
vs | ![]() |
小野明洋×
(チームタイゴン)
|
| 1R 4:55、TKO | ||||
| 第7試合 ライト級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
○原昭仁
(坂口道場) |
![]() |
vs | ![]() |
橋本コンチータ。×
(P's LAB横浜)
|
| 判定/3‐0 | ||||
| 第6試合 ライト級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
○田島直樹
(CORE) |
![]() |
vs | ![]() |
江上剛×
(パラエストラ松戸)
|
| 1R 3:17、TKO | ||||
| 第5試合 ライト級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
○須貝幸市
(パンクラスism練習生) |
![]() |
vs | ![]() |
藤本新×
( )
|
| 判定/3‐0 | ||||
| 第4試合 フェザー級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
×寺島友貴
(和術慧舟會GODS) |
![]() |
vs | ![]() |
高橋忠一郎○
(クロスポイント吉祥寺)
|
| EXR、判定/0‐3 | ||||
| 第3試合 フェザー級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
○伊藤尚司
(CORE) |
![]() |
vs | ![]() |
ワッサン相原×
(TEAM SNAP)
|
| 判定/2‐0 | ||||
| 第2試合 フェザー級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
×ピータン
(坂口道場) |
![]() |
vs | ![]() |
永井裕也○
(パラエストラ松戸)
|
| 1R 0:35、TKO | ||||
| 第1試合 フェザー級プロ昇格トーナメント出場者選考トーナメント1回戦 | ||||
|
○久保田潤郎
(GOKITA GYM) |
![]() |
vs | ![]() |
中村謙作×
(吉田道場)
|
| EXR、判定/2‐1 | ||||
PANCRASE OFFICIAL RANKING
無差別級
KING OF PANCRASISTS:ジョシュ・バーネット
ヘビー級
KING OF PANCRASISTS:空位
ライトヘビー級
KING OF PANCRASISTS:川村亮
ミドル級
KING OF PANCRASISTS:竹内出
暫定王者KING OF PANCRASISTS:近藤有己
- 佐藤豪則
- 金井一朗
- KEI山宮
ウェルター級
KING OF PANCRASISTS:和田拓也
- 岩見谷智義
- 鳥生将大
- 野沢洋之
ライト級
KING OF PANCRASISTS:真騎士
- 大石幸史
- 井上克也
- 北岡悟
- 花澤大介13
- AB
フェザー級
KING OF PANCRASISTS:マルロン・サンドロ
- ジャミール・マスー
- 滝田J太郎
- 金原正徳
- アライケンジ
- 赤井太志朗
バンタム級
KING OF PANCRASISTS:井上学
- 川原誠也
フライ級
KING OF PANCRASISTS:砂辺光久
- 廣瀬勲
- 江泉卓哉





















