パンクラス大阪主催興行 PANCRASE 大阪大会

PANCRASE 大阪大会
対戦カード
メインイベント バンタム級 3分3ラウンド | ||||
ランキング6位
福島秀和
(BLOWS) |
![]() |
vs | ![]() |
(SUBMIT MMA)
|
東京大会で激闘を繰り広げてきた福島が地元大阪に凱旋!2017ネオブラッド・トーナメント優勝の山本を迎え撃つ。地元で勝利し再び上位戦線に食い込んでいきたい福島と、ランカーに勝利しランキング入りを狙う山本がぶつかり合う! | ||||
前日コメント
福島秀和(61.50kg):山本選手、地方からわざわざ大阪まで来て頂いてありがとうございます。明日タフな試合になると思いますが、スリリングな極め合いをお客さんに披露します!
山本哲也(61.45kg):(向かい合った印象は)しっかり準備してきたなという印象です。明日は空気を読まずに僕が勝ちます
|
セミファイナル バンタム級 3分3ラウンド | ||||
(ガッツマン) |
![]() |
vs | ![]() |
(パンクラス大阪稲垣組)
|
あと一歩でチャンスをものに出来ずにいる金太郎。経験、実力を併せ持つ合島がねじ伏せるか?!金太郎が実力を証明し東京進出に繋げるのか?! | ||||
前日コメント
合島大樹(61.45kg):パンチの迫力がある選手なんで、もらったら危ないなっていう印象です。初めての遠征でなおかつドアウェイなんで、楽しんでヒールをやります
金太郎(61.55kg):相手はどうでもいいです。KOします
|
第10試合 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
(総合格闘技道場MIBURO) |
![]() |
vs | ![]() |
(総合格闘技闇愚羅)
|
着実に力をつけている平田が、優れた寝技の技術を持つ土肥に挑む!平田が寝技をしのぎ勝ちを引き寄せるか?!土肥が得意の寝技で仕留めるか?! | ||||
前日コメント
土肥潤(61.30kg):久しぶりの試合で緊張してますが、練習してきたことを活かせるように頑張ります
平田丈二(61.25kg):相手は寝技が強い選手ですが、しっかり打撃で倒します
|
第9試合 ストロー級 3分3ラウンド | ||||
ランキング8位
早坂優瑠
(CORE QUEST KUSHIRO) |
![]() |
vs | ![]() |
(総合格闘技道場コブラ会/NASCER DO SOL)
|
三谷が熱望する早坂戦が実現!全てをぶつける三谷を、早坂が弾き返すのか?! | ||||
前日コメント
早坂優瑠(52.35kg):三谷選手はキャリアがあってトータル的に優れた選手ですが、明日はしっかり差をみせつけて北海道に帰ります
三谷敏生(52.6kg):僕が首を絞めて勝ちます!わざわざ北海道からやられにきてくれて有難いです
|
第8試合 ライト級 3分3ラウンド | ||||
(K-PLACE) |
![]() |
vs | ![]() |
(UBF)
|
修斗で活躍していた金田一が長いブランクを経て復活!4月DEEP大阪大会で勝利した鈴木は連勝を狙う! | ||||
金田一孝介(70.05kg)
鈴木道場長(70.70kg)
|
第7試合 フェザー級 3分3ラウンド | ||||
(BLOWS) |
![]() |
vs | ![]() |
(パラエストラ東大阪)
|
一年振りの試合となる岩本だが、前試合は一本勝ちで勝利している。連勝中の冨田が勢いのまま勝利を手にするか?!岩本が止めるのか?! | ||||
岩本達彦(66.10kg)
冨田翔市(66.00kg)
|
第6試合 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
(パンクラス大阪稲垣組) |
![]() |
vs | ![]() |
(BLOWS)
|
キャリアに勝る三村から勝利を挙げることで先に進みたい岩佐。三村は下からの突き上げが激しいバンタム級で、生き残りを懸け戦う! | ||||
三村亘(61.45kg)
岩佐和哉(61.15kg)
|
第5試合 ストロー級 3分3ラウンド | ||||
(総合格闘技道場reliable) |
![]() |
vs | ![]() |
(総合格闘技道場コブラ会)
|
負けが先行し何としても勝ちが欲しい大崎と、久々の参戦で成長を見せたい尾﨑がしのぎを削る! | ||||
大崎勝海(52.65kg)
尾﨑龍紀(52.50kg)
|
第4試合 フェザー級 3分3ラウンド | ||||
(総合格闘技道場コブラ会) |
![]() |
vs | ![]() |
(総合格闘技道場MIBURO)
|
デビューしたての田上をしっかり倒したい名田と、ガッツある田上が対決する! | ||||
名田英平(66.15kg)
田上隼(65.75kg)
|
第3試合 フライ級 3分3ラウンド | ||||
(ZOOMER) |
![]() |
vs | ![]() |
(ALIVE)
|
昨年12月パンクラスゲートで勝利した矢野が本戦に出場!和田はキャリアの差を見せることが出来るか?! | ||||
和田教良(56.65kg)
矢野暢広(56.65kg)
|
第2試合 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
(総合格闘技道場reliable) |
![]() |
vs | ![]() |
(BLOWS)
|
ハンセン、綿谷もまたバンタム級新世代。活気づくバンタム級戦線から脱け出すのは誰だ?! | ||||
ハンセン玲雄(61.60kg)
綿谷誠(61.05kg)
|
第1試合 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
(パラエストラ加古川) |
![]() |
vs | ![]() |
(パラエストラ東大阪)
|
井上とMG眞介によるバンタム級新世代対決が大会の幕を開ける! | ||||
井上暉也(61.50kg)
MG眞介(61.00kg)
|
パンクラスゲート
第2試合 バンタム級 3分2R 延長1R | ||||
(総合格闘技スタジオSTYLE) |
![]() |
vs | ![]() |
(SFK)
|
野山修平/のやま しゅうへい 1999年10月7日生 176cm
平井拓次/ひらい たくじ 1992年7月29日生 170cm
| ||||
野山修平(60.60kg)
平井拓次(60.80kg)
|
第1試合 フライ級 3分2R 延長1R | ||||
(格闘技吉田道場) |
![]() |
vs | ![]() |
(パンクラス大阪)
|
杉田将三/すぎた しょうぞう 1998年8月28日生 162cm
長屋正悟/ながや しょうご 1999年9月16日生 163cm
| ||||
杉田将三(56.35kg)
長屋正悟(55.85kg)
|
チケット情報
チケット発売所
- チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード839-483)
- ローソンチケット 0570-000-777(Lコード52006)
- イープラス
- バディ・スラム 06-7222-3641
- フィットネスショップ難波店 06-6214-7951
- 神戸住吉・富万 078-811-6222
- 大阪イサミ 06-4396-7732
- cafe kissshot 06-7713-1033
- P's LAB大阪 06-6649-8530
- パンクラス 03-5339-9198
旭区民センター大ホール MAP
より大きな地図で PANCRASE を表示