第6試合 ライトヘビー級/5分3ラウンド
△郷野聡寛(3R 5分00秒、判定/0-0)渋谷修身△

郷野選手は前の試合でケガをして間のあいた復帰2戦目で渋谷選手もタイ修行から帰って来ての久しぶりの試合というところでした。この試合はスタンドレスリングからグラウンドの展開になるのではないかなというイメージもあったのですが殆どが渋谷選手のタイ修行の成果がでて大変バランスの良いパンチ、キック、そして距離感が上手く掴めて来てるので郷野選手もなかなか入れないな、という感じでした。基本に忠実な細かいパンチを渋谷選手が繰出して、大きなパンチで郷野選手が応戦する、もしくはカウンターで応戦するというような試合が続き、そこで打撃の後のスタンドレスリングで組合ってお互いコーナーロープに押し込むという展開が続き3Rフルタイムでした。

2R辺りから郷野選手の動きがおかしかったです。良いパンチが郷野選手をとらえていましたので、また眼底、目でもやったのかな?と心配してたのですが、試合を終わってみると、どうも1R終盤辺りから郷野選手の記憶が無くなったようです。スタンディングダウンのような形でした。記憶が無くなってしまっていて、試合後も自分はどこで何をしていたのか今現在何なのかという事も、ちょっとわからない状態でした。そこまで積極的に攻めて効果の出ている試合を、また自分がどれだけ進歩したのか?という事をまだ掴みきれていない渋谷選手がここにいる、という事です。

これが近藤有己だったらどうなのか?と考えた時に、やはり彼ならその手応えを感じて、もっとラッシュを仕掛けていくと思います。そこに渋谷選手が今置かれていた、今まで置かれていた苦しい状況というのが垣間見られるのではないかなと思います。その中で、あの郷野選手を記憶が飛ぶまで攻めた渋谷選手も立派だし、記憶が飛んでも渋谷選手のスタンドレスリングを完封してドローまでもって行った郷野選手の実力も立派、というところです。3Rフルタイムドロー、メインイベントとしてはいかがかな?という静かな試合だったのですが、そこにはやはりそれだけ記憶を失わせる方、記憶を失っても闘う方という、たいへんプロらしい地味ですが凄みのある試合でした。ビデオ等で試合を見る機会のあるファンの方は、一つそういう目で一発一発の重さというものがパンクラスゲートなり前半の軽いクラスの選手のそれとはまた違う、思いクラスになってくるとそうなんだな、という、そういう凄みのあるところを見てとってもらうと、良いメインイベントだったなと思います。