昨年12月・ディファ有明大会でのVS郷野聡寛(パンクラスGRABAKA)戦から3ヶ月が経ちました。一昨年の10月・後楽園ホール大会で初対戦し、その試合後、山宮選手へ辛辣な言葉を浴びせた郷野選手とのリマッチで、山宮選手にとってはリベンジ戦となった試合でしたが、1年近くをかけて辿り着いたそのVS郷野戦を終えて、山宮選手の中に何か変化はあったのでしょうか?
KEI山宮:ん〜そうですね、まぁ、結果は負けたんですけど(3R 3:49/TKO)、負けるんだったらあの負け方で良かったかなと思ってますね。へんに判定でグジュグジュ負けるよりかは、スッキリ決着ついたんで。まぁ、とりあえず、(第)一部完結みたいな感じで。これはこれとして1回おいといてって感じですね。

今、『一部完結』とおっしゃいましたけど、郷野選手を追いかける気持ちはやはりまだどこかにあると。
KEI山宮:いや、それはもう、格闘技をやってる人は誰でもそうだと思うんですよ。特にプロって、表に出てやろうと思ってる人たちなんで、みんなそうだと思いますけど、自分が1番と思ってる人たちが多いと思うんです。その自分に勝った人間がいるっていうこと自体が気に入らないことだと思うので、負けて悔しいからまた勝負したいっていうのはもちろんですけど、去年の一年間っていうのは、郷野選手と闘いたくてやってきたところもあるんですけど、結局VS GRABAKAっていうのが1番の大きな流れだったと思うんですよ、自分の中で。まぁ、そういった流れに関しては、1回リセットと言うか。まぁ、そこまでの執着も今は・・・終わった今としては、ないというか。

では、あの試合を終えてからのこの3ヶ月間で、山宮選手の中で何が見えてきたのでしょう?
KEI山宮:そうですね・・・。結局、去年一年を振り返ると、ある一つの目的のために時間を費やして、一生懸命練習してきたんですけど、それが終わって、ポッカリと3ヶ月空いて。3ヶ月ってやっぱり結構長いと思うんですねよ、普通に考えたら。で、そこで1番思ったのは、やっぱりこう、他の選手の試合も結構観たし、他の格闘技のイベントとか観たりして1番思ったのは、やっぱり強くなりたいってことなんですよね。強くなんないとダメだなと。頑張って、もっと練習して、そして強くなっていかないと何も見えてこないんだなっていうのを感じたんで。ん・・・そこを今、意識してやってますね。ただ誰々に勝ちたいとかじゃなくて。それはやっぱ目先の小さなことだと思うんで。

わかりました。では、そういう心境の中、4月12日(土)の後楽園ホール大会で、栗原 強選手(チームRoken)との対戦が決定しました。栗原選手は昨年8月の『ウルフレボリューション』で石井選手(パンクラスism)、12月のディファ有明大会では近藤選手(パンクラスism)と対戦している選手ですが、その栗原選手との対戦が決まった時のお気持ちはいかがでした?
KEI山宮:あの〜、ん〜、何て言うか・・・栗原選手の印象としては、すごい物怖じしないというか。心臓の強い選手だなという感じですよね。相手に対して怯むとか、ビビるとか一切感じない、自分が喰って目立ってやろうっていうタイプなんで、格闘技をやる選手としてはすごく格闘技に向いてる性格だと思います。で、パンクラスを長いこと観てる人からしたら、やっぱりどうしも僕が勝たなきゃいけないって見る試合だと思うんですけど、そういった固定概念というか、そういうのも一切1回崩して、僕はもう強くなりたいんで、自分の好きなように試合をつくって、絶対判定にならないように勝ちたいと思ってます。まぁ、そこですね。

あの〜、今お話ししていただいたこととかぶると思うんですけど、今度のVS栗原戦で山宮選手がやりたいこと、見せたいことって何でしょうか? お話しできる範囲で構いませんので教えていただけますか?
KEI山宮:あ〜、まぁ、具体的にコレって言うのはないんですけど、一切もう拘りを捨てて試合をしようと思ってます。今まで何年も何年もやってきた拘りを捨てて、もう、その目の前にあるものに反応して試合をしようと思ってるんで。前は、例えば、「男だったら打ち合わなきゃダメだ」とか、「ここでひいたら男じゃねぇ」だとか、そういう変な美学というか、そう思ってたんですけど、そんなのを一切なくして、目の前にある状況に一つ一つ反応して、それで試合をしてみて、全くそういう拘りのない試合をしてみようと思ってますね。

郷野選手を含めたVS GRABAKAというテーマが山宮選手の中で一部完結したということで、ではこれから山宮選手は何をモチベーションに闘っていくのですか?
KEI山宮:そうですね。あの〜、もちろんベルトを巻きたいとか、ランキングをどんどん上げてトップに立ちたいとかありますけど、まぁ、もうだいぶ(選手生活を)長いことやってきてますんで、そういうガツガツした感じじゃなくて、とにかくスッキリした試合をお客さんに披露したいっていうのが1番ですね。勝って、自分だけが喜ぶんじゃなくて、やっぱりこう、良い試合ができるようになりたいです。まぁ、こればっかりは相手がいることだし、自分の思い通りにいかないことの方が多いんで、できるかわからないですけど、やっぱりこう、いろいろな(格闘技の)大会を観てて、「あぁ、こういうのがお客さんが喜ぶんだ」とか、「こういうのがつまんないんだ」とか、今まで自分のことだけ考えてたらわからなかった部分がいっぱいあったんですけど、いろんな大会とか観ることによってそういうのがだんだん見えてきて。まぁ、今さら遅いんですけどね。そういうのを先に気付いてたから、美濃輪選手が支持されてたところがあると思うんで。まぁ、そういうのができるかどうかわかんないですけど、とにかく良い試合をして、尚且つ勝つっていう。それを当面の目標として。で、それをやっていけば自ずと何かが見えてくると思うんで。もし見えてこなかったら、もうその時はその時で終わりですよね。

わかりました。それでは最後に、山宮選手の試合を楽しみにしていらっしゃるファンの皆さんへのメッセージを。
KEI山宮:今回の後楽園ホール大会は上の方で良いカードが揃ってるんで、セミとかメインとかその前とか。まぁ、そういった試合があるんで、そういう試合を目当てに来るお客さんも多いと思うんですけど、良い試合をして、会場を暖めるように頑張ります(笑)。

暖めるだけで終わっちゃうんですか?(笑)。
KEI山宮:あ〜、じゃぁ、会場を暖めつつ、あわよくば・・・

“あわよくば"なんですか?(笑)
KEI山宮:いや、もう控え目に(笑)。いや、控え目なのは表向きですから、僕の場合は(笑)。え〜、ちょっとした裏ベストバウトを目指して頑張ります。

おまけトーク
では、ちょちょっと和めるお話を。来月はもう4月ということで、テーマは『春』。山宮選手は春は好きですか?
KEI山宮:春は〜いや、結構好きですよ。
それはまた何故?
KEI山宮:あの〜、厚着をしなくていいからです(笑)。デパートとか、電車とかの暖房がきれるじゃないですか。で、ちょっと親切なところになると空調が入るじゃないですか。暖房ダメなんですよ。
えっ? じゃぁ、冬ってダメですか?
KEI山宮:ダメですね。
では、四季にランキングをつけるとするとどうなりますか?
KEI山宮:秋、春、冬、夏。
え〜っ、秋が第1位というのはまた何故ですか?
KEI山宮:涼しいからです。
・・・(笑)。体感温度で決まるんですね(笑)。
KEI山宮:あれっ? 体感温度変わんないのが恒温動物でしたっけ? 変温動物が変わるんですよね? 確か。いや、もう、ホントにもう、ダメなんですよ、暑いのが。夏はすごい好きなんですよ。夏はもう、気持ちもノッてくるんで良いんですけど、夏も暑くなければ良いんですよ。
暑くなかったら夏じゃないですよ(笑)。
KEI山宮:夏はTシャツ1枚でいいからすごい好きなんですよ。楽だし。サンダルでいいし。だけど、半袖でよくて、尚且つ暑くなければ最高なんですよ。そのかわり空はカンカンに晴れてた方が良いんですよ。だから、地球上にそういう夏はないと思うんですけど、そういう夏の星があれば、僕はもう移住しますね(笑)。
秋って、少しずつ寒くなってくる季節じゃないですか?
KEI山宮:あの〜ちょっとぐらい寒い方がちょうど良いんですよ。冬みたいに、ああいうジャケットとか、コートとか着るような寒さはいらないんですよ。秋みたいに、Tシャツとかにシャツを1枚ひっかけて出れるような季節が1番良いんですよ。
秋って、深まるごとにもの悲しくなってきません? 春って逆に・・・
KEI山宮:いや、僕は春は逆に、誕生日が7月(12日)だから、死への扉がどんどん近づいてくるんですよね。死への階段を上がっていくんですよ。
何故また『死』なんですか?(笑)
KEI山宮:いや、7月に誕生日があるから、コロッと年齢が変わるじゃないですか? 30歳過ぎるとやっぱこう、今、3月ですよね? あと4ヶ月で31ッスよ。どうするんスか、本当に(笑)。
じゃぁ(笑)、年をとることに抵抗があるんですか?
KEI山宮:いや、ないですね。あの〜、28、9の頃はすごいあったんですよ。あと2年で30歳だなとか。来年30だとか。なったらなったら別に・・・。あの〜、今までは、何かちょっとした変なことを言うと「何コイツ!」って思われてたところが、30を過ぎると親父ギャグで済まされるんですよ(笑)。親父ギャグとして許されちゃうんですよ。それが素晴らしいですね(笑)。



KEI山宮選手database