第2試合 ミドル級戦/5分2ラウンド
×佐藤光留(2R 5分00秒、判定/0-3)岡見勇信○

岡見選手は一言にすると、「いや〜、がめつい試合をするな〜」、そういう感じでした。これは決して悪い意味ではなく、貪欲に闘っているという事と、思い切りの良いという事です。何をしたら勝てるという自分のキャラクターと、どうやったら負けないのかという事を常に念頭に置いての闘い方で大変好感が持てました。はっきりと自分はこうするんだというのを持ち合わせての試合でした。勝つべくして勝とうとする、その姿勢が私に「がめつい試合だね」と言わせたと考えてもらえれば良いと思います。そういう意味では自信を持って次の試合に臨んでもらいたいと思います。

それに対してismの佐藤選手、私は去年の後半ぐらいから、夏場過ぎから、佐藤選手に注目しています。何気に線が細く見えますが体重も82kgに届こうとしています。よく近くで見ると身体も厚みが出ていて、凄く良いです。レスリングも闘い方も上手くなっています。練習も一生懸命で、それが試合にも出ています。試合を一生懸命に動かしにいっているのはいつも佐藤選手です。ここ数試合、佐藤選手がどんどん試合を動かしていますが、それが勝ち星に繋がっていません。何でかと言ったら、前回の佐藤選手の試合の時にも言ったと思いますが、キャラクターの部分で損をしているのでは?という事と、彼の試合には落ち着きがありません。これやって、これやってと、動き続けていないと不安で恐いのかも知れません。だから彼の動きが止まるのは、マウントをとって上になったときとか、グラウンドになってサイドポジションにつきそうだなというところで急に動きが止まります。それまでは物凄く動きまわります。下になっても自分から仕掛けていって立場が悪くなったりした時に、致命的な形にならないように物凄く動いているのもすごく好感が持てて良いのですが、落ち着きのない試合が多いです。それが、結果的に自分が一生懸命動かしているのに相手を光らせてしまう闘い方になってしまうのは、実はそういうところにあると思います。何故落ち着きのない闘い方しか出来ないのかというところに関して、実は私は答えを知っています。それは今は伏せておきます。本人に気付いてもらいたいので、なお一層練習しなさいという事です。ヒントを言うならば、技術的な事だけではないのですが、でも技術的な事だと思います。それをファンの皆さんも、佐藤選手のビデオを良く見て「こいついったい何が足りないんだろう?」と。それに気付いてくれたらファンとしては大したものです。


>>> N E X T