第3試合 ミドル級戦 5分3ラウンド
×長谷川秀彦(3R 5分00秒、判定/0-2)中西裕一○

長谷川選手、中西選手とも頭角を表わし、パンクラスのリングでも実績を作っている選手同士のマッチメークです。ミドル級の7位、10位というランキングですが、現在の2人の実力であれば、上位ランカーとしての闘いを十分期待出来る試合だったと思うので、大変楽しみにしていました。

試合は中西選手が終始自分のペースで闘った形で勝利しました。それを分けた意外なところは、以前から中西選手の身体能力の一つの特徴だなと思っていた部分です。中西選手は今回も下になった状態から上手く相手をコントロールして、後転する形で捌いていきます。これは腰が柔らかいのでは無く、上半身、しかも肋骨自体の柔らかさです。実はこれがホールディングする力の強さであり、パンチを打つ時の強さというものに相当し、もしくは肩、腕、肘のケガをしないという部分も含めて、中西選手の上半身の柔軟度に注目がいきました。しかも速い展開の中、自分が下の状態で、膠着する前にちゃんと自分が動けるところから早く動いていきます。このリスキーなところは、自分の両肩により、自分の首、顔を固定してしまう一瞬があります。その部分が上手くクリア出来ないで中途半端にいくと墓穴を掘る危険性もあります。そういう中で、大胆な動きも出てきますが、それに並列して、実に丁寧に試合を運んでいきました。大胆、強引に見えたりする陰に、布石として実に丁寧にやるべき事をきっちり守り、相手をきちんと掴み、上手くコントロールしています。そして踏み込む前に、必ず1発入れています。小さな基本をしっかりしながら、大胆な動きをしていくところで、やはり印象も良いです。必要以上に見せる必要はありませんが、プロですから、当たり前の事をしても、それなりの説得力を見せてしまったり、観客を沸かすという形では、中西選手はプロ向きな選手だと思います。元気も集中力もありましたし、そういう意味では、その部分のポイントではないかなと思いました。

一方、長谷川選手は闘う為の自分の形がきっちり出来ています。激しい技の攻防もありましたが、両選手とも表情無く、淡々と闘うタイプなので、かえって玄人目には面白く見えたかも知れません。ポジション、技、応酬がちゃんとありました。その中で基本的な事をきちんと長谷川選手は守って闘っている事が、中西選手に極めさせないというところにきちんと出ていた様な気がします。腕を取られ、一瞬危ないところはありましたが、早く対応して、粘り強く、難を逃れながら回復させていく。そういうところでの闘い方の形が、基本的な技術をバックボーンにして、しっかり出来ています。それらがこのマッチメークで大変見所でした。判定は2-0で中西選手の勝利でしたが、この対戦がもう1回あった時にひっくり返る可能性、もしくはもっと早い段階の1発で決まってしまう可能性、1本勝ちも有り得るということで、十分見所のある、大変面白い試合でした。もう1回見たいと思います。

>>> N E X T