skyticket presentsPANCRASE303

skyticket presents
PANCRASE303 3.17スタジオコースト大会概要
- 日時:3月17日(日)ロビー内OPEN 12:00 (予定) /客席OPEN 15:30 /START 16:00
- 会場:スタジオコースト MAP
-
入場料金: SS:¥15,000- A:¥11,000- B:¥8,200- C:¥7,000--
バルコニー(2F/隣接の室内で喫煙可):¥9,000- 2F:¥6,900- 立見:¥6,400-
※未就学児は無料です。 *当日券は一律500円増しとなります。
※ワンドリンク制(税込み500円)客席入り口でドリンクチケットをご購入して頂きます。 - 主催:パンクラス
- 特別協賛:skyticket/(株)アドベンチャー
- スペシャルパートナー:(株)オウルテック
- オフィシャルパートナー:SAKURA BLOOM、(株)ドローンネット、EPARKからだリフレ
- 後援:STC GROUP、マーシャルワールドジャパン、鰓呼吸
- お問合せ:パンクラス 03-5339-9198
- チケット情報
チケット情報
- チケット発売日:2019年1月1日(火)
チケット発売所
- パンクラス ストア
- チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 594-040)
- イープラス(PC&携帯)
- チケット&トラベルT-1 03-5275-2778
大会中継情報
- AbemaTV 実況解説は日本語放送 (16:00~メイン終了まで)
- UFC FIGHTPASS 実況解説は英語放送(16:00~メイン終了まで)
- TOKYO MX 実況解説は日本語放送 (19:00(MX地上波とエムキャス放送)~21:00)
※19:00~20:00=MX1 20:00~21:00=MX2
※メインイベントまで終わらなければ、エムキャス放送をメインイベント終了まで
AbemaTV
- 格闘チャンネル
- 解説:大沢ケンジ
- 選手解説:青木真也
UFC FIGHTPASS
UFC fightpass 入会方法- UFC Fight Passとは?サービス内容と利用方法 - Links MMA
- UFC FIGHT PASS - Watch LIVE and on-demand UFC PPV events now
- 解説:スチュワート・フルトン
総合格闘家としての経験もある、現・大学講師。
Stewart Fulton MMA Stats, Pictures, News, Videos, Biography - Sherdog.com - 選手解説:ガイ・デルモ
TOKYO MX
日本全国のスマートフォン・PCでMX-TVが観れるエムキャス・アプリはこちらからダウンロード
ゲスト解説:福田 充徳(チュートリアル)
当日のスケジュール
- 12:00 ロビー開場
- 15:15 当日券発売開始/FC会員優先入場
- 15:30 客席開場
- 16:00 プレリミナリー開始 10試合
- 17:45 メインカード開始
- 19:00 第5試合開始
- 21:00 メインイベント/第9試合 終了
当日券
15:15より販売致します。
SS:15,500(パンフレット付/未定)
C:7,500(パンフレット付/若干)
立見:6,900(パンフレット付/無制限)
グッズ販売
PANCRASE CAP! (下記はグッズの一例です)

メッシュキャップ モノクロロゴ 価格 : 2,700円 (税サービス)

メッシュキャップ モノクロロゴ 価格 : 2,700円 (税サービス)
パンクラスファンクラブ/HYBRID CLUB会員募集!入会者にオリジナルグッズプレゼント。
当日会場にてファンクラブに入会されたお客様には、パンクラス・オリジナルロゴTシャツをプレゼント!
入会金5千円で、来年2020年12月31日まで有効と超お得!
年間4大会のチケット半券で、1大会ご招待! まだ入会されていない方は是非この機会に!
対戦カード
メインイベント バンタム級キングオブパンクラス タイトルマッチ 5分5ラウンド | ||||
暫定王者
ハファエル・シウバ
(ASTRA FIGHT TEAM) |
![]() |
vs | ![]() |
ランキング1位
瀧澤謙太
(リバーサルジム東京スタンドアウト)
|
2019年パンクラス初興行はバンタム級タイトルマッチで幕開け!戴冠の華を咲かせられるか瀧澤?!難攻不落のハファエルの初防衛か?! | ||||
● 試合の見所2連勝を飾り、満を持しての国際戦に挑み優勢に試合を進めるも負傷により無念のドクターストップ。しかし再起後ハルク、TSUNEと強敵を連続KOで破りついにタイトル戦となった瀧澤。独特の動きから繰り出される打撃は、一撃必倒の破壊力を持ち勝利の約80%をKOで飾っている。迎え撃つ王者は非UFC系バンタム級最強との呼び声高いRafael。その勝率は80%を超えKO率SUB率も高く、5Rマッチをフルラウンド戦い勝利する事も出来る穴のない選手。瀧澤が勝利する為には自身の距離感を保ち続ける事が必須であろう。盤石の王者が防衛か!? 恐れを知らない瀧澤の拳がRafaelを捉えるか!? | ||||
前日コメント
ハファエル・シウバ(60.9km)「ベルトは俺のものだ」
瀧澤謙太(61.05km)「蝶の様に舞い、蜂の様に刺す!」
|
セミファイナル(第8試合) ライト級 5分3ラウンド | ||||
ランキング2位
サドゥロエフ・ソリホン
(ロシアパンクラチオン ハバロフスク/タジキスタン) |
![]() |
vs | ![]() |
6位/ DEEP第7代フェザー級王者
上迫博仁
(チームクラウド/和術慧舟會HEARTS)
|
ロシアパンクラチオン協会からPANCRASEのベルトを奪いに派遣されたサドゥロエフ・ソリホン、初戦は昨年11月に2位のアキラを肘でKOし、すぐにベルトを射程圏内にした。上迫はKO率50%のファイター、全力でソリホン越えをして念願のタイトル戦に辿り着きたい。アキラを打ち抜いたソリホンのバック肘が炸裂か?それとも上迫クルーズからのパンチか? | ||||
● 試合の見所初来日のアキラ戦、ローリングエルボーで驚異の勝利を飾ったSadulloev。いつの時代も訪れるロシアの脅威再来を印象づけた。パンクラス初戦、ランキングに長く名を連ねる冨樫を相手に触らせる事なく最後は強烈なパンチで顔面を切り裂き勝利した上迫。 キャリア初となるロシア人との対戦にも自信を見せる。KO必至の一戦となる。 | ||||
前日コメント
サドゥロエフ・ソリホン(70.65km)「今度は寝技で勝つ」
上迫博仁(70.4km)「絶対に仕留めます」
|
第7試合 フェザー級 5分3ラウンド | ||||
5位/2017年ネオブラッドトーナメント同級優勝&MVP
堀江圭功
(ALLIANCE) |
![]() |
vs | ![]() |
ランキング6位
田中半蔵
(FUN'S)
|
堀江は勝利してベルトへのチャレンジャー枠に入りたく、半蔵はきちんと勝利して先頭グループにピッタリと付いて行きたい。 | ||||
前日コメント
堀江圭功(65.85km)「明日は打撃のやりあいです、自分のKO勝ちにご期待下さい」
田中半蔵(66.0km)「練習でやって来た事を出し切ります!」
|
第6試合 フライ級 5分3ラウンド | ||||
ランキング3位
翔兵
(升水組) |
![]() |
vs | ![]() |
修斗世界ランキング1位
ライリー・ドゥトロ
(I&I TRAINING CENTER)
|
2018年は全勝の翔兵が、日本人初のライリー越えなるか?ライリー・ドゥトロのコメント「パンクラスで試合が出来る事をとても楽しみにしています。日本は私のキャリアの中でも大きな部分を占める国なので、今は期待感で胸が一杯です。パンクラスとは長期の複数試合契約を結んだので、勝ち続け、ランキングを駈け上がり、パンクラスのチャンピオンになるのが私の目標です。日本の皆さん、3月17日にお会いしましょう」 | ||||
前日コメント
翔兵(57.0km)「日本人魂でぶっ飛ばします!4649」
ライリー・ドゥトロ(57.0km)「また日本で戦えてHAPPYだ、寒いけど(笑)、でもすごい試合を魅せるよ」
|
19:00開始予定
第5試合 バンタム級 5分3ラウンド | ||||
UFCで5戦2勝3敗
田中路教
(TEAM ALPHA MALE JAPAN) |
![]() |
vs | ![]() |
スパルタンR
ウラジミール・レオンティブ
(ロシアパンクラチオン ハバロフスク)
|
日本バンタム級で現在3本の指に入るMMAグラップラーと名高い田中が、まさかのパンクラスCAGEに参戦!1年半年ぶりに見事なサブミッションを披露する!? 相手はソリホンに続きロシアパンクラチオンが自信を持って送る21歳、ウラジミール“スパルタンR"レオンティブ! | ||||
前日コメント
田中路教(61.4km)「明日は注目の試合ばかりですが、その中で一番輝きを放つ試合をするので、ぜひ見届けて下さい」
ウラジミール・レオンティブ(61.4km)「勝つ為に来ました」
|
第4試合 フライ級 5分3ラウンド | ||||
第3代フライ級K.O.P.
神酒龍一
(CAVE) |
![]() |
vs | ![]() |
ランキング6位
秋葉大樹
(総合格闘技道場reliable)
|
マモルとのタイトル戦でベルトを失い、一時は格闘技からも離れた神酒が2年ぶりに帰って来た! 秋葉のイケイケ・スタイルは神酒の得意とするところだが、果たして勝負の女神はどちらに? | ||||
前日コメント
神酒龍一(57.0km)「恥ずかしくはねぇけど、帰ってまいりました!」
秋葉大樹(56.8km)「期待に応える試合を魅せます」
|
第3試合 フライ級 5分3ラウンド | ||||
7位/2014年NBTスーパーフライ級優勝
荻窪祐輔
(K-PLACE) |
![]() |
vs | ![]() |
ランキング8位
中村龍之
(ロータス世田谷)
|
フライ級ランキングのサバイバル戦! | ||||
前日コメント
荻窪祐輔(56.9km)「ギリギリの戦いを制す」
中村龍之(56.9km)「自分がやりたいようにやって勝つ」
|
第2試合 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
ランキング1位
東陽子
(和術慧舟會 AKZA) |
![]() |
vs | ![]() |
(KOREAN TOP TEAM/大韓民国)
|
東の2019年は、昨年流れた韓国の格闘ジャンヌダルク、ソユンと仕切り直しで開始! | ||||
前日コメント
東陽子(61.2km)「1986年2月25日の方が強いって事を魅せ付けます!」
チョン・ソユン(60.15km)「19歳になった最初の試合です、皆さんに覚えてもらう試合をします」
|
17:45開始予定
第1試合 ライト級 3分3ラウンド | ||||
2016年ネオブラッドトーナメント同級優勝
小林裕
(フリー) |
![]() |
vs | ![]() |
(OOTA DOJO)
|
阿部右京、ライト級の新風か? | ||||
前日コメント
小林裕(70.35km)「UWF=メタルを見せてやるぜ!」
阿部右京(70.3km)「初パンクラス、第1試合、会場を盛り上げます!」
|
試合中止 バンタム級 3分3ラウンド | ||||
(RODEO STYLE) |
![]() |
vs | ![]() |
(マルワジム横浜)
|
※馬場選手の負傷欠場でこの試合は中止とさせて頂きます。楽しみにされていた皆様にお詫び致します。 |
プレリミナリーファイト
第10試合(ワンマッチ) バンタム級 3分3ラウンド | ||||
(GRABAKA) |
![]() |
vs | ![]() |
(リバーサルジム横浜グランドスラム)
|
井関遼(61.4km)
高城光弘(61.1km)
|
第9試合(ワンマッチ) バンタム級 3分3ラウンド | ||||
2018年IMMAFオセアニア選手権優勝
前田浩平
(GRABAKA) |
![]() |
vs | ![]() |
(AACC×SPIDER)
|
前田浩平(61.25km)
平田純一(61.5km)
|
第25回ネオブラッドトーナメント開催
第8試合 バンタム級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(パンクラスイズム横浜) |
![]() |
vs | ![]() |
(ハイブリッドレスリング八戸)
|
大谷啓元(61.5km)
上野惇平(60.7km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
第7試合 バンタム級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(CAVE) |
![]() |
vs | ![]() |
(ドラゴンテイルジム)
|
永井佑虎(61.4km)
廣川懸三(61.0km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
第6試合 バンタム級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(パラエストラ千葉) |
![]() |
vs | ![]() |
(Team DATE)
|
山本敦章(60.55km)
聖王DATE(61.2km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
第5試合 フライ級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(リバーサルジム川口REDIPS) |
![]() |
vs | ![]() |
(KRAZY BEE)
|
猿飛流(56.9km)
岡野竜己(56.2km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
第4試合 フライ級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(ALLIANCE) |
![]() |
vs | ![]() |
(RBアカデミー)
|
三澤陽平(57.0km)
廣中克至(56.85km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
第3試合 フライ級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(香取道場) |
![]() |
vs | ![]() |
(Team DATE)
|
赤崎清志朗(57.0km)
聡-S DATE(56.45km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
第2試合 ストロー級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(パラエストラ八王子) |
![]() |
vs | ![]() |
(スーパータイガージム田中塾)
|
御代川敏志(52.55km)
立花恵介(52.1km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
16:00開始
第1試合 ストロー級8人制トーナメント 3分3ラウンド | ||||
(ALLIANCE) |
![]() |
vs | ![]() |
(TEAM URESPA)
|
川端康太(52.35km)
平賀正孝(52.05km)
| ||||
※2回戦の組み合わせはシャッフルします。 |
ニュース
- PANCRASEニュース:計量時のコメントと写真:公式ブログ
- PANCRASE303でバンタム級KOPを争うハファエル・シウバと瀧澤謙太が調印式に出席!両者は決戦に向け静かに闘志を燃やす:バトルニュース
- 【ペットに夢中!〜格闘家のペットライフ〜】PANCRASE303に出場の翔兵が職場のペットショップで動物愛と愛犬・ルピへの想いを語る!:バトルニュース
- PANCRASE303の前日計量は全員初回パス!瀧澤謙太とハファエル・シウバがバンタム級KOP戦で激突!元UFCの田中路教が初参戦!修斗世界1位の強豪を翔兵が迎え撃つ!:バトルニュース
- 計量結果 シウバ×瀧澤のバンタム級KOPT & 好試合が並んだ大会はいよいよ、明日:MMAPLANET
- 1戦限りのパンクラス参戦=田中路教と戦うレオンティブ「そんなに時間は拘束しない」:MMAPLANET
- 上迫クルーズと対戦、サドゥロエフ・ソリホン「特に印象はないけど敬意を持って戦う」:MMAPLANET
- 元フライ級KOP神酒龍一、秋葉大樹戦で2年振りのデカゴン「義務感でなく自分から」:MMAPLANET
- ハファエル・シウバに挑戦の瀧澤謙太「パンクラスのベルトは最強の象徴」:BOUTREVIEW
- 瀧澤謙太、暫定王者ハファエル・シウバを「打撃で倒す」:eFight
- 田中半蔵戦へ、堀江圭功「福岡の人はヤバいというのがありますが……」:MMAPLANET
- 元フライ級KOP神酒龍一、秋葉大樹戦で2年振りのデカゴン「義務感でなく自分から」:MMAPLANET