PANCRASE 340

  • 試合開始まで
PANCRASE 340

PANCRASE 30周年記念大会Vol. 2
3大チャンピオンシップ、ムハンマド再来日、美木航が近藤戦!
初代・アトム級女王決定4人トーナメント組み合わせ決定!

ライト級次期挑戦者決定戦、激戦のフェザー級2試合!

PANCRASE 340

  • 日時:12月24日(日) 開場予定 13:00 / 開始予定 13:30
  • 会場:横浜武道館
  • 入場料金:ケージサイドVIP:5万円 アリーナSS:3万円 アリーナひな壇:1万2千円
    アリーナA:1万円 スタンドA:9千5百円 スタンドB:8千5百円 車いす(スタンド):3千円
    小学生席 (スタンド予定:当日券のみ販売):3千5百円
    
※未就学児は膝上観戦に限り無料、着席の場合有料となります。
  • チケット発売所:パンクラス ストアイープラス
  • チケット発売日:11月18日(土)
  • 主催:株式会社FEN パンクラス事業部
  • 問合せ:パンクラス http://www.pancrase.co.jp/

Supporters

  • ネット株式会社
  • STC GROUP
  • マーシャルワールドジャパン
  • sawanna
映像配信

PANCRASE YouTubeチャンネル( pancrase_mma ) メンバーシップ登録

  • 放送チャンネル:PANCRASE YouTubeチャンネル
  • 視聴料金:ひと月1,790円(税込)
    ※youtubeの投げ銭機能「スーパーチャット」で、選手に規定の金額が入ります!

対戦カード

フェザー級 5分3ラウンド
ビッグKO
高橋遼伍
(KRAZY BEE)
高橋遼伍 vs キム・サンウォン
#8位
キム・サンウォン
(KOREAN TOP TEAM)
剛勇の士、高橋 遼伍がパンクラス初参戦!対するは韓国フェザー級の雄、キム・サンウォン! パンクラス・フェザー級の勢力図が一変する!
キング オブ パンクラス チャンピオンシップ ウェルター級 5分5ラウンド
第15代王者
林 源平
(和術慧舟會Iggy Hands Gym)
林 源平 vs 住村竜市朗
#2位/元DEEPウェルター級王者
住村竜市朗
(TEAM ONE)
PANCRASEウェルター級戦国時代!最大の勢力を誇る「静かなること林の如し」第15代王者・林源平と「動かざること山の如し」住村竜市朗の一騎打ち。国盗り合戦の大将は誰だ!
バンタム級第5代王者決定戦 5分5ラウンド
#1位/第2代 FightingNexusバンタム級王者
河村泰博
(和術慧舟會AKZA)
河村泰博 vs 透暉鷹
#2位/第9代フェザー級王者
透暉鷹
(ISHITSUNA MMA)
極めの暴言王・河村泰博がチャンピオンシップ!5連勝中も階級変更でバンタムに落とした前フェザー王者・透暉鷹、異質なグラップラー同士の対戦!
SAWANNA提供試合 フライ級暫定王者決定戦 5分5ラウンド
#1位/ZST第3代同級王者
伊藤盛一郎
(リバーサルジム横浜グランドスラム/ZST)
伊藤盛一郎 vs 有川直毅
#3位
有川直毅
(K-PLACE)
第8代フライ級王者・鶴屋怜がRoad to UFCに遠征中の今、七色のチョークを持つ男・伊藤盛一郎と、4月333大会でONE FRIDAY FIGHTSで活躍するコルトン・キエルバサを血だるまにした有川が競う暫定王座戦。
ライト級次期挑戦者決定戦 5分3ラウンド
#1位
粕谷優介
(総合格闘技道場CROWN)
粕谷優介 vs 雑賀 ヤン坊 達也
#4位
雑賀 ヤン坊 達也
(DOBUITA)
現在3連勝中の粕谷、昨年の12/25以来1年ぶりの参戦のヤン坊、来春アキラに挑戦するのは?
フェザー級 5分3ラウンド
#2位/2018年NBT同級優勝
亀井晨佑
(パラエストラ八王子)
亀井晨佑 vs 平田直樹
#5位
平田直樹
(トライフォース柔術アカデミー)
9月24日立川大会で辛酸を嘗めた亀井が立ち上がる。パンクラス参戦後負け無しの平田が、いよいよランキングTOP3との対戦!
アトム級 5分3ラウンド
#2位
沙弥子
(リバーサルジム横浜グランドスラム)
沙弥子 vs V.V Mei
第3代JEWELSアトム級王者
V.V Mei
(フリー)
持ち前のパワーで3Rを押し通すか、沙弥子。負けたら引退のノルマを課しベルトに手をかけるか、Mei。
アトム級 5分3ラウンド
#1位
ジェニー・ファン
(AACC/台湾)
ジェニー・ファン vs SARAMI
第2代修斗女子世界スーパーアトム級王者/現在4位
SARAMI
(パンクラスイズム横浜)
ネバー・ギブアップのZenny Huangと、パンクラス・デビュー戦のSARAMI。
フライ級 5分3ラウンド
#5位/2022 IMMAF World Championshipsフライ級優勝
ムハンマド・サロハイディノフ
(Katran Gym/タジキスタン)
ムハンマド・サロハイディノフ vs 松井斗輝
#8位
松井斗輝
(パラエストラ柏)
IMMAF世界王者ムハンマド、9月24日から3ヶ月の期間で再来日!相手は 6戦無敗の若手有望株、ストライカー・松井斗輝!
フェザー級 5分3ラウンド
#6位/第3代THE OUTSIDER 75-70kg王者
Ryo
(グランドスラム/RINGS)
Ryo vs 栁川唯人
#11位/2023年NBT同級優勝
栁川唯人
(K-PLACE)
PANCRASE335では覚悟を決めたファイトで勝利をもぎ取ったRyo。23歳の栁川は負け無し4連勝で竜の雲を得る如し!
バンタム級 5分3ラウンド
#5位/2022年NBT同級優勝&MVP
田嶋 椋
(OOTA DOJO)
田嶋 椋 vs 笹 晋久
#6位
笹 晋久
(パラエストラ柏)
4月チャンピオンシップからの復帰戦となる田嶋、笹は連勝して今大会の新王者の首を狙っている。
キャッチウェイト 71.5kg未満契約 5分3ラウンド
第5&8代 無差別級K.O.P.
近藤有己
(パンクラスイズム横浜)
近藤有己 vs 美木 航
AMBITIOUS
美木 航
(NATURAL 9)
1996年1月にデビューした場所、横浜に戻ってきた近藤。和術慧舟會RJW代表として歴史を刻んできた美木航。当時の誰しもが考えつかなかったであろう、30周年記念マッチ!
ウェルター級 5分3ラウンド
GRANDウェルター級 前王者
川中孝浩
(BRAVE GYM)
川中孝浩 vs 佐藤生虎
 
佐藤生虎
(UNITED GYM TOKYO)
PANCRASEウェルター級戦国時代!川中は勝利してパンクラス戦績をイーブンに戻すか?生虎は3連勝してランク入りか?

プレリミナリーファイト

フライ級 5分3ラウンド
 
眞藤源太
(KINGCRAFT)
眞藤源太 vs 梅原規祥
 
梅原規祥
(リバーサルジム武蔵小杉 所プラス)