PANCRASE 2000 TRANS TOUR
2000.6.26 後楽園ホール 主催者発表:2,300人(超満員)
| メインイベント ライトヘビー級トーナメントAブロック準決勝 10分1本勝負 | ||||
| ○オマー・ブイシェ (スウェーデン) |  | vs |  | 石井大輔× (パンクラス東京) | 
| 4分15秒、TKO/レフェリーストップ | ||||
| レフェリー:廣戸聡一 | ||||
| セミファイナル ライトヘビー級トーナメントAブロック準決勝 10分1本勝負 | ||||
| ×窪田幸生 (パンクラス横浜) |  | vs |  | 無差別級4位KEI山宮○ (パンクラス東京) | 
| 10分00秒、判定/0-2 | ||||
| 判定:廣戸聡一(30-30)岡本浩稔(29-30)梅木良則(29-30) レフェリー:廣戸聡一 | ||||
| 第7試合 ミドル級トーナメント1回戦 10分1本勝負 | ||||
| 無差別級2位○國奥麒樹真 (パンクラス東京) |  | vs |  | マット・リー× (アメリカ/パンクラス・ハイブリッド・ブドーカン) | 
| 4分15秒、ギブアップ/腕ひしぎ逆十字固め | ||||
| レフェリー:廣戸聡一 | ||||
| 第6試合 ミドル級トーナメント1回戦 10分1本勝負 | ||||
| ×高瀬大樹 (和術慧舟會東京本部) |  | vs |  | ネイサン・マーコート○ (アメリカ/コロラド・スターズ) | 
| 延長1分30秒、KO/膝げり | ||||
| 判定(本戦):岡本浩稔(30-30)梅木良則(30-30)廣戸聡一(30-29) レフェリー:岡本浩稔 | ||||
| 第5試合 10分1本勝負 | ||||
| 無差別級7位○菊田早苗 (パンクラス東京) |  | vs |  | マッシブ・イチ× (パンクラス東京) | 
| 2分13秒、ギブアップ/アームバー | ||||
| レフェリー:岡本浩稔 | ||||
| 第4試合 ライトヘビー級トーナメント1回戦 10分1本勝負 | ||||
| ○石井大輔 (パンクラス東京) |  | vs |  | クリス・ライトル× (アメリカ/I.F.アカデミー) | 
| 延長3分00秒、延長判定/3-0 | ||||
| クリス・ライトル:イエローカード=1 判定(本戦):岡本浩稔(30-30)梅木良則(30-29)廣戸聡一(30-30) 判定(延長戦):岡本浩稔(30-29)梅木良則(30-29)廣戸聡一(30-29) レフェリー:岡本浩稔 | ||||
| 第3試合 ライトヘビー級トーナメント1回戦 10分1本勝負 | ||||
| 無差別級3位×ジェイソン・デルーシア (アメリカ/パンクラス・ハイブリッド・ブドーカン) |  | vs |  | オマー・ブイシェ○ (スウェーデン) | 
| 2分18秒、ギブアップ/腕ひしぎ逆十字固め | ||||
| レフェリー:梅木良則 | ||||
| 第2試合 ライトヘビー級トーナメント1回戦 10分1本勝負 | ||||
| 無差別級4位○KEI山宮 (パンクラス東京) |  | vs |  | 河村尚久× (S.A.W.総本部) | 
| 10分00秒、判定/3-0 | ||||
| 判定:梅木良則(30-29)廣戸聡一(30-29)岡本浩稔(30-29) レフェリー:梅木良則 | ||||
| 第1試合 ライトヘビー級トーナメント1回戦 10分1本勝負 | ||||
| ○窪田幸生 (パンクラス横浜) |  | vs |  | 五十嵐大介× (RJW/CENTRAL) | 
| 2分48秒、ギブアップ/アンクルホールド | ||||
| レフェリー:梅木良則 | ||||
PANCRASE OFFICIAL RANKING
KING OF PANCRASISTS:セーム・シュルト
- 近藤有己
- 國奥麒樹真
- ジェイソン・デルーシア
- KEI 山宮
- リオン・ヴァン・ダイク
- 高橋義生
- 菊田早苗
- 柳澤龍志
- 渋谷修身
- 空位
